ピグミージェルボア2匹の自己紹介のページは→ こちら

2006/ 7月 2006/ 8月 2006/ 9月 2006/ 10月 2006/ 11月 2006/ 12月



2006年 12月

2006/ 12/ 16(SAT)

12/15午後7時からテレビ東京の「ポチたま」と言う番組の「ちょっと変わったペット!」特集でコミミトビネズミが紹介された。この番組に出演したのは、当サイトからリンクを貼らせてもらっている我が家 海っ子 家族さんのところのコミミちゃん達なのです。
みんな元気に飛び回っていました。水槽もかなりご立派!コミミちゃんがテレビで紹介されることはとっても少ないので、とっても楽しみにしていました!とってもカワイク放送されていました。
その、放送中うちの子たちの水槽を見るとごらんのとおり、ひたすら、寝てました。
テレビ出演はほど遠い・・・・・・




2006/ 12/ 7(THU)

冬支度のため暖房設備をパワーアップさせたらご覧のとおり、毎日伸びきっています。最近は起きて飛び回っている姿見ていません。トビネズミなのに・・・
みつゆびついてオリコウさんでっす



2006年 11月

2006/ 11/ 20(MON)

先週金曜日家に帰って水槽を見てみると、オジャガは普通に寝ていたが、イモコは保温の効いていない、砂の上で丸くなっていて、しかもイモコの体自体冷たくて、毛も逆立ってて眼の周りの毛も逆立っていた。イモコに触ってみると、何とか軽くジャンプするくらいで全く元気が無かった。しかもブルブル震えている。温度計の気温は12度。かなり寒かったのだろう。この日は今年最高の冷え込みの日だった。とりあえず、ストーブをたき、水槽ごと暖め、シェルターの上にカイロを貼り付け、水槽床に敷いてあった砂も半分以上に減らして、床に敷いてあるパネルヒーターの熱を伝わりやすく、大至急措置をとった。すると、なんと!回復力の早いイモコ!!10分ほどで元気を取り戻し、ピョンピョン跳ね回り、砂を掘るにまで回復!よかった!一安心!かなり驚きました。うちで過ごす初めての冬一番の出来事でした。
今後のためにも今週末、上部から暖めるための電球を買いに行った。20Wでほんのり暖かい程度の保温電球です。
ペット用で640円です
これはペット用ではなく照明売り場で購入したもの。800円くらいだった。ちょっとペット用として使うのにはゴツイ。
ベニヤ板で専用の水槽用のフタを作製。ちょうど、電球の部分はくりぬいてある。これがあれば保温された水槽内の空気が逃げないのです。 今までのシェルターは中が見えづらかったのでとりあえず、これで代用。これならシェルターを持ち上げなくても中を確認できる。
ホームセンターに行ったときに小さい容器が合ったので購入。小松菜入れにちょうどいいでしょ。
すべての冬仕様の準備が整いました。こんな感じであれば冬は快適に越せるかな?
ポカポカだね〜。寒さに負けるな!
ホームセンターで購入。いざという時の予備品として購入。980円でお買い得だった。
インコ用としても使えそうです。

2006/ 11/ 15(WED)

イモコが小松菜を一生懸命食べています。やはり大好きなお野菜です。
イモコの手をアップで搭載しました!見て〜、なんか笑ってしまう。アニメの手?幼稚園児が描く、人の手見たい!とにかくとっても、ちいちゃい手なのです。
プラスティック水入れを、前にかじっていたところを発見し、はやり何かをかじりたいのかと思い、ツマヨウジをたまに砂の上に置いておく。そうすると、翌朝、先っぽをカジカジかじったあとがある。やはり、ストレス解消にでもしているのか?どっちがかじっているのかわからないが、気に入っているらしい。




2006/ 11/ 1(WED)

オジャガの背中の肉布団でイモコが乗っかって寝ていたため、オジャガの背中はボサボサです。
久しぶりにイモコが起きている。今日はだいぶ元気良く飛び回っている
オジャガの足が「ヨーイ、ドン」の構えの足になっています



2006年 10月

2006/ 10/ 21(SAT)

しばらくぶりの更新です。
かなり涼しくなってきました。オジャガととイモコには厳しい季節の到来ですが、ヒーターの上でゴロゴロと・・・・・
あまり関係ないみたいです。
ピグミージェルボアちゃんは小松菜が大好きなんです。今のとこ毎日新鮮なものを与えています。
ちなみに「ほうれん草」小動物に対しては危険食材なんです。栄養分が鉄分?が高すぎるとか?
とにかく似てるから気をつけないと!


2006/ 9/ 3(SUN)

とにかく毎日、眠いのです。
イモコもダラダラ生活です
お野菜は小松菜がメインであげています。



2006年 8月

2006/ 8/ 15(TUE)

夏本番!この子達は毎日ホッカホッカの砂の上で日光浴しながら、ダラダラした生活を送っております。
★イモコの目の症状★
8月6日 イモコの右眼がおかしいことに気づいた。左眼はいたって普通。よく見てみるとかぶれているような感じ。砂でも入ったか、ばい菌でも入ったのかなって心配した。ちょっと無理やりだったが押さえつけて良く診てみた。すると砂の固まり見たいのがついていたので、何とか摘出に成功。これでしばらく様子を見る。あまり毎日触ると、それによってまた菌が入ったりすることを恐れてしばらくはソッとしておいた。2日後くらいにだんだん眼が開き始めた!治った!と思ったがまた翌日には腫れているような状況。もうこれ以上、手は触れず自然のままに治るのを待とうと思った。とにかく餌類はこまめに替え、お砂掃除も1日2回行い。清潔重視でしばらくを過ごした。すると、8月14日に成果が現れた。もう完璧に開いた!翌日の15日も同じように綺麗に開いている。良かった!体が小さい分負担も大きいと思い心配した。原因は不明だがとりあえず安心した。



2006/ 8/ 3(THU)

8月に入って急に暑くなった。遅い梅雨明けを迎えてこの子達には、より一層快適な季節になりました。
2匹は温かい砂の上で毎日ゴロゴロです
イモコがひっくり返って寝ていると、なにやら怪しげなものを発見。もしかして睾丸?ピグミージェルボアの繁殖期は7月くらいと聞いていて、購入する時にオジャガは睾丸がハッキリ見えた。しかしイモコは全く、見えなかった。今になって睾丸が目立つようになってきたとは、イモコはちょっと遅い繁殖期を迎えたのかな〜??でも睾丸じゃなくてただの肥満かもしれないし・・・・・・・。まあ、性別はハッキリしないけど、イモコはイモコってことで。



2006年 7月

2006/ 7/ 8(SAT)

ピグミージェルボアのおジャガとイモ子が来てから4日がたちました。今週は環境作りに忙しかったです。初めてなもので、いろいろと調べながら必要なものを揃えていきました。とりあえず必要な環境はすべて揃いましたので、これから少しずつ改良していきましょう。
パネルのヒーター。水槽の下に敷いて使うもの。温度は自動調整型なので温まりすぎず、冷えすぎず、ちょうどいい温度を保ちます。ちょっと強めにつけると、気持ちよいのか、かなりリラックスして寝ています。 温度はだいたい25℃以上35℃以下を目安です。今は約25度くらい。温度計と湿度計がついたタイプで見やすい。ホームセンターで980円で購入
今の時期は湿気がすごいので困ります。この子達は砂漠の乾いた地方の子なのでなるべく湿気は無い環境のほうが良いそうです。タンス用の湿気取りを買ってきて設置 水槽の縁に湿気取りを2ケぶら下げておいてあります。かなり効果を発揮してくれています。2個入りで400円程度。
餌は浅い器に入れておいてあげています。1日で砂だらけになっています。 いくら砂漠のことは言え、水分を全く無くしては生活できません。野菜から取る水分くらいで十分らしいのですが、念のため化粧用のコットンに少し水を含ませたものを置いておきます。
爬虫類用の床材です。ヘビやトカゲ用に使用するようです。かなり細かい砂でサラサラしています。砂漠の砂って感じがします。値段は1200円程度。 シェルターはモモンガ用として購入したものが家にあったのでそれを使用することにしました。かなり気に入って入っています。
かなり愛嬌のある顔のおジャガとイモ子です。
とにかく寝る姿に笑ってしまいます。ついつい寝てるところを触ってしまいたくなります。でも触っても起きないところがまたスゴイ。




トップページへ

inserted by FC2 system